年表から検索
アブミ
鐙
| 時代 | 南北朝~安土桃山 |
|---|---|
| 解説 | 馬につけて足を置く時に用いる道具・外側鉄=黒漆塗、内側木=赤漆塗・回転穴の金具が室町期のもの 材質:木・鉄 使用地:八戸市常海町 |
| サイズ | ×× mm |
| 地域 | 中心街エリア / 中心街(三八城地区) |
| システムID | 20819 |
アブミ
| 時代 | 南北朝~安土桃山 |
|---|---|
| 解説 | 馬につけて足を置く時に用いる道具・外側鉄=黒漆塗、内側木=赤漆塗・回転穴の金具が室町期のもの 材質:木・鉄 使用地:八戸市常海町 |
| サイズ | ×× mm |
| 地域 | 中心街エリア / 中心街(三八城地区) |
| システムID | 20819 |